著者のコラム一覧
西内義雄医療・保健ジャーナリスト

医療・保健ジャーナリスト。強みは各地に顔見知りの保健師がいること。両親&義両親の介護・看取りを経験。

ドタキャンと前言撤回はよくある話…親と子供の意識にはギャップがある

公開日: 更新日:

 親と介護の話をしていると、お互いの認識のズレに戸惑うことがある。原因は、自分はまだ大丈夫と思っている親と、かなり危ないと感じている子供との意識のギャップだ。

 足腰が弱っているから杖を使って欲しい。介護認定を受けてみよう。体力が落ちているので、通所リハビリに通わせたい。1人暮らしに限界が見えたので施設への入居を考えてみないか?

 子供は親の今後が心配になり、よかれと思って解決策を提示していくのだが「はいそうですか」と素直に納得してもらえない。まだ必要ない、考えておく、覚えておく、と嫌がるそぶりを見せることが多い。

 それでも根気よく話し合い、ようやくOKをもらっても間際になってドタキャンされてしまう話をよく聞く。都内に住む50代のAさんもその洗礼を受けたひとりだ。

「なんで? この前ちゃんと話して納得してくれたはずでしょ!」

 ある日の早朝。Aさんは妻の怒声で目を覚ました。相手は熊本に住む義母のようだ。漏れてくる会話から、入居を検討していたサ高住への申し込みをキャンセルしたいと言い出しているようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主