排尿の度に自分で尿道にカテーテルを…坂本ちゃん語る前立腺肥大症との闘い

公開日: 更新日:

自力で排尿できた喜びは今も忘れない

 あとから、瓶詰の白い大量のウジ虫みたいな削り取ったものを見せてもらいました。生体検査でもがんがないとわかり、手術の4日後に尿道カテーテルが抜け、5カ月ぶりに自力で排尿できた喜びは今も忘れられません。退院して帰宅するタクシーの中から見えた街のなんとキラキラしていたことか。

 でもその後、じつは2型糖尿病が発覚したんです。入院中に「血圧が高いから退院したら調べた方がいいですよ」と言われたので、近所のクリニックで調べたら上の血圧が160㎜Hgだと判明、さらに先生から「あなた糖尿病ですよ」と静かな口調で言われたのです。その時、肥満のピークで体重が90キロもありました。

 そんなタイミングに合わせて「50日間で血圧を下げる」という企画のお仕事が来て、リモートで食事から運動まで指導してくださる先生についていただいた結果、8キロやせて血圧も下がったんです。そこから「諸悪の根源は肥満だ」と気づいて健康に目覚めました。

 書店で「病気の9割は歩くだけで治る!」という本を見つけて、毎日2時間歩くようになったら、歩くのが楽しくなって今日も朝4時起きで歩いてきました。

 食事は朝6時と午後3時の2回。歩くようになったらあまりお腹がすかないの。で、5カ月で22キロやせたら、クリニックで処方されていた糖尿の薬が不要になり、ついこの前、「糖尿の通院は今回で卒業です」と言われました。

 これまでは、お金が欲しいとか仕事が欲しいとか思っていたけれど、それも健康あってこそだと思うようになって、人生で今が一番たおやかな心持ちです。

(聞き手=松永詠美子)

▽坂本ちゃん(さかもとちゃん)1966年生まれ、山梨県出身。2000~01年、日本テレビ系のバラエティー番組「進ぬ!電波少年」の企画で東京大学を目指して受験勉強をするお笑いタレントとして一躍人気者になる。お笑いのほかドラマ出演や雑誌の連載なども数多く担当した。現在はトークイベント出演、ユーチューバーやブロガーとして活動している。

■本コラム待望の書籍化!愉快な病人たち(講談社 税込み1540円)好評発売中!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気