著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

あえて「二日酔い」にして、お酒嫌いにさせるクスリがある

公開日: 更新日:

 ただ、抗酒薬には「お酒を飲みたい!」という心理的な衝動を直接抑える効果はないので、アルコール依存症の治療にはリハビリや家族のサポート、定期的な通院など総合的な介入が必要不可欠です。その中の一助となり得るのが抗酒薬なのです。

 一方で、近年、そういった飲酒欲求を抑制するクスリも登場しました。こちらは逆に二日酔い症状を起こすような作用はなく、抗酒薬と併用することも可能です。だからといって、クスリだけでなんとかなることはないので、前述した総合的な介入が求められます。

 余談になりますが、いわゆる「お酒に弱い人」というのは、アルコールの代謝に関わる酵素の量が少なく、「アセトアルデヒドの濃度が上昇しやすい人」のことで、欧米人に比べると日本人は多いとされています。

 お酒を多量に摂取し続けると、アルコール依存症だけでなく肝硬変や認知症の原因にもなりますので、飲酒する場合にはよく言われる「ほどほど」にするように心がけましょう。休肝日を設けるのも体にとってはとても大切です。「酒は百薬の長」とも言われますが、飲み過ぎは毒なのです。私も気をつけます。

【連載】高齢者の正しいクスリとの付き合い方

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…