著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

アンガールズ田中は妻の親の職業知らず…義理の親の個人情報、どこまで参考にするべきなのか?

公開日: 更新日:

 ある男性は、交際する女性の実家に挨拶に行って、自身の学歴や仕事、親の職業などを伝えたときに、相手のご両親が経歴に疑問を持たれ、「次に会うときに家族書を持ってきてください」と告げられました。

 逆にある女性は、別の相談所の所属で資産が100億円ある男性と交際。彼のプロフィールに「親が経営者」と書いてありました。そこで私は、彼女に男性の実家に行った際に「どんな事業か」を聞くように伝えました。

 結果的に、男性の実家は水商売のほかに法的にグレーな仕事をしていたことが発覚。破談になりました。お金があるほど、借金の肩代わりのリスクもありますから、親族がどんな職業についているのかは知っておくべきです。

 マリーミーでは、親の年金や老後の貯蓄をしているかも仮交際中に確認し合うことにしています。親がまだ現役世代であっても、定年後の生活プランなど、親の将来設計まできちんと把握するように伝えています。

  ◇  ◇  ◇

 フジテレビドキュメンタリーで話題になった男性の結末は?●関連記事【もっと読む】フジテレビ『ザ・ノンフィクション』で注目された50代男性の裏話と結婚できる中高年の境界線…に詳しい。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々