単独来日ネイマール CM契約とTV出演で臨時収入5億円

公開日: 更新日:

 ブラジル代表のエースFWネイマール(22)が、あっという間に日本を過ぎ去っていった。

 母国開催W杯の準々決勝コロンビア戦で脊椎を骨折。エース抜きのブラジルは準決勝ドイツ戦で大惨敗を喫し、オランダとの3位決定戦も敗退した。ブラジルサッカー界は意気消沈。「王国」の称号も一気に色あせたものの、依然としてネイマール人気は健在。7月31日に「東京西川」とのスポンサー契約発表記者会見などのために来日すると、羽田空港は、700人のサポーターに300人の利用客も加わって大賑わいだった。

 今回の来日はベッカムと日本企業とのCM契約やレアル・マドリードの日本ツアーなどに関わった代理店が取り仕切ったが、いきなり羽田空港でドタバタ劇が勃発。ファンの最前列に小学生たちを並べ、ネイマールがサインをしながら通り過ぎることになっていたが、ガードマンの人数不足もあって成人ファンが小学生を押しのけて殺到。押し合いへし合いの中でネイマールは仏頂面を浮かべ、不機嫌そのものだった。

 フジテレビに移動して昼のバラエティー番組に生出演。それから午後2時半開始の会見に出席するという段取りだった。疲労困憊のネイマールが駄々をこねたのか、始まったのは3時20分。面倒くさそうにスケジュールをこなし、最後のフォトセッションでは、司会者が「そろそろ終わりに……」と言う前にステージから下りてしまった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑