横審も「態度悪い」と批判 横綱白鵬なぜ“裸の王様”と化した?

公開日: 更新日:

 大相撲九州場所は横綱白鵬(29)の32回目の優勝で終幕。これは、昨年1月に他界した「昭和の大横綱」大鵬と並ぶ歴代最多タイの優勝回数だ。しかし、横綱としての「品格」となると、先人の足元にも及ばない。

 最近は懸賞金の受け取り方も荒く、今場所8日目には土俵下に落ちた照ノ富士の背中をダメ押しした。たまり席で相手を後ろから突き飛ばして転ばせようものなら、観客が巻き添えになりかねない。幸い、照ノ富士が片手をつきながらこらえたから惨事は回避されたものの、白鵬のダメ押しは日常茶飯事だ。

 立ち合いでの度重なる張り差しにも、非難の声はある。11日目の豪栄道戦でも、立ち合いの際に左で張って、右ひじでかち上げた。千秋楽で今場所を振り返った解説の舞の海には、「なりふり構わず勝ちにいった」と評された。

 場所後恒例の横綱審議委員会でも、白鵬の「品格問題」が話題に上がったほどだ。

■「角界のお父さん」がコロコロ変わり…

 涙ぐんで応じた優勝インタビューも唐突だった。「この国の魂と相撲の神様が認めてくれたので、この結果があると思う」と言うと、明治初期の断髪令で次々と武士がマゲを切る中、当時大蔵卿だった大久保利通が明治天皇に「相撲だけは許してやってほしい」と申し出たことに言及。「伝統文化を守ってくれた天皇陛下に感謝します」と続けたのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景