Vの李知姫も罰則? ローカルルール改善しないLPGAの怠慢

公開日: 更新日:

■これでは世界から笑われる

 数年前からJGA主催の日本オープン、日本女子オープンではサブグリーンから無罰でドロップして救済されるようになったが、LPGAは従来のJGA指導の通り打たせるという、世界では考えられないダブルスタンダードが日本では依然として続いている。

「いまだにこのローカルルールを改善しようとしないのはゴルフのルールを冒涜するようなもので、だから世界の笑い者になっているのです。欧米では、『ゴルフルール通りにやらなければゴルフではない』という考えです。こんなローカルルールがまかり通っていれば、プロゴルファーだって混乱します。だいたいグリーンからアイアンでアプローチする練習なんて、芝が傷つくからできないわけです。そんなことをしたらコース関係者は激怒しますよ。練習もできず、グリーンを傷つけるショットを本番でやらせるなんておかしな話です」(前出のマイク青木氏)

 そもそもこのルールの恩恵を一番受けるのは、2グリーンのゴルフ場が多い日本に他ならない。


 過去には米ツアーとの共催大会ミズノクラシックで宮里藍(30)がサブグリーンからあるがままの状態でプレーして2罰打を受けたことがある。

 ようするに、日本の女子プロが海外の大会に出場した時にルール違反を犯す可能性が高いわけだ。こんな大会をLPGAが開催しているから、日本人プロはいつまでたっても世界レベルに達しないといえるのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    国内男子プロが女子人気に到底敵わない決定的要因…今年も国内「最高額と最少額」大会がやってきた

  2. 2

    日本旋風で狙い撃ち?本場米国で看過できない“厳しい洗礼”の実態「嫌がらせと感じることもあった」

  3. 3

    女子プロゴルファー 初Vから「ポンポン勝てる選手」と「それっきりの選手」の決定的な違いとは?

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  1. 6

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  2. 7

    全米女子プロは風の使い方が明暗を分けた 竹田麗央が3日目に大崩れした原因は…

  3. 8

    笹生優花&桑木志帆 アース・モンダミンカップは絶対に負けられない女子プロ2人のウラ事情

  4. 9

    なみきさん(1)タカラジェンヌ目指した「就活アイドル」が未経験のゴルフ番組MCに

  5. 10

    徳光正行さん(1)親父は口うるさくて、「やってられない!」と一度はゴルフをやめたんです

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒