痛い作戦ミス…重量挙げ八木かなえは悔しさ残る6位入賞

公開日: 更新日:

 女子53キロ級で八木かなえ(24)がスナッチ81キロ、ジャーク105キロを挙げ、トータル186キロで6位入賞を果たした。

 直前の選考会でトータル194キロを挙げた八木。本番のウオームアップでも調子が良かったそうだが、記録は自己ベストを11キロも下回った。

「調子は良かったのに、本番では縮こまってしまった」(八木)と認めるように、スナッチの81キロでは2度失敗。追い込まれた3度目でやっと成功させた。ジャークでも101キロを1回目に失敗。2度目に挙げ、105キロを成功させて競技を終えた。

 自分が挙げる申告重量を基準に上位A組7人と下位B組6人に分かれ、八木は「どんなことがあっても失敗しない重さで申告した」(三宅監督)ため、上から8番目で下位組に。B組では断然の実力で独り舞台(B組2位はトータル165キロ)。他選手が次々と試技を終える中、八木は連続試技を強いられた。

「トップ選手と競り合ったら記録は違ったかも。B組と聞いて、テンションが下がっていた。4年間頑張ってきたのに、これでは悔しい。体が動かなかった。またアッという間に4年が過ぎると思う。次(東京)こそ悔いのないようにしたい」と八木。

 ロンドン五輪では12位。リオでは大きく順位を上げたが、悔しさだけが残る6位入賞だったようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」