VIP待遇にあらず 清宮を待つ日ハム金子コーチの“鬼指導”

公開日: 更新日:

 かつて日本ハムで監督を務めたトレイ・ヒルマン氏が、13年に米ロサンゼルスで行った講演で、こんな話をしている。

■「闘志と献身」

 ヒルマン氏は就任当初、キャンプのメニューについて、米国流の「量より質」を求めたものの、なかなか選手に浸透せず苦労した。その際に当時、選手だった金子から、「監督の意見はよく理解できるが、われわれ選手は闘志を燃やすため、また野球への献身を示すために長いことグラウンドで練習をする必要があることも分かってほしい」と進言され、日本野球を受け入れられるようになったそうだ。

 では、そんな金子コーチは清宮に対し、どのように接するのか。侍ジャパンでヘッドコーチ兼打撃コーチを務めるだけに、「今は(16日から開幕する)アジアプロ野球チャンピオンシップに集中している」としながらも、こう話してくれた。

「まだ彼のことは何も見ていない。歩き方も見ていない。まずは新人合同自主トレで一挙手一投足をじっくり見たいなと思っています。佇まい、歩き方、キャッチボールの仕方……。それを見ればどういう選手なのかは分かる。僕も見る目はあると思っているし、そういうところをチェックされるんだぞ、という覚悟で来て欲しいですね」

 清宮は体が大きい分、歩き方はモタモタ、走り方はドタバタしているように映る。一塁手の清宮は金子コーチの指導対象。独特の着眼点を持つ“鬼コーチ”のお眼鏡にかなうためにも、入寮までに歩き方から勉強し直しておいた方がよさそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…史上初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  3. 3

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 4

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  5. 5

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  1. 6

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  2. 7

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  3. 8

    カズレーザー「二拠点新婚生活」も“金欠”危機…レギュラー番組2本この秋に終了

  4. 9

    石丸伸二氏「再生の道」に迫る消滅の足音…“敗軍の将”代表辞任の先にあるもの

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱はかえって巨人に「追い風」が吹く根拠