プライド高く自身を正当化 貴乃花親方は典型的な“虚言癖”

公開日: 更新日:

 その阿武松親方は本紙の直撃に「魂を懸けて説得した。それをどうとらえたかは本人に確認してください」と話した。あくまでも「魂を懸けた説得」であって「圧力」ではないというのだ。

 協会も「一門に所属しない親方に対してペナルティーを科すといった議論は一切してない」「告発状が事実無根であることを認めなければ一門に入れないなどと伝えた事実はない」と圧力を否定している。

 貴乃花親方は「真実を曲げて、告発状は事実無根だと認めることはわたしにはできません」とも話したが、「真実を曲げて」いるのはむしろ貴乃花親方の方。さる親方がこう言った。

「彼(貴乃花親方)は事実を自分に都合のいいようにねじ曲げるクセがある。今回は協会の圧力に屈して辞めざるを得なかった、自分は正しくて被害者であるという図式を世間にアピールしたかったのさ。これまでも平気でウソをついてきたからね」

 昨年の11月場所中に発覚した日馬富士暴行事件から続く、一連の言動がいい例だ。


 昨年12月、貴ノ岩は診断書を出さず、冬巡業を無断欠席。貴乃花親方は当初、「マスコミが大勢いて貴ノ岩が部屋から出られず、診断書も出せない。これは執行部の了承を得ている」と説明していた。マスコミが大挙して部屋に押し寄せたのは事実にせよ、執行部は了承しないどころか、八角理事長が「マスコミが邪魔なら救急車でも呼べばいいだろう!」と声を荒らげたくらい。聴取に応じられないほど具合が悪いのなら病院に入院させるのが筋だし、そうすれば診断書も出せるだろうというのが執行部側の言い分であって、了承などするはずがない。これは複数の理事が話していることだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性