レスリング川井梨紗子が世界連覇 “栄ロス”から完全脱却

公開日: 更新日:

 レスリングの世界選手権(ブダペスト)は23日(日本時間24日未明)、女子59キロ級決勝を行い、リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(23)が、今年の欧州選手権を制したエリフジャレ・エシリルマク(トルコ)を8―0で下し、連覇(17年パリ大会は60キロ級)を達成した。

 絶対女王の吉田沙保里らが第一線から遠ざかる中、女子のエースとして出場した今年8月のアジア大会(ジャカルタ)では準決勝で敗れ、まさかの3位に終わった。今年4月には、高校時代から指導を受けてきた栄和人氏が日本協会強化本部長を辞任。6月には、至学館大の監督も解任された。川井を筆頭に女子代表に名を連ねる至学館大勢(OG含む)は、精神的に落ち込み、一時は練習に身が入らないなど、「栄ロス」に陥った。20年東京五輪に向けて、栄依存からの脱却が課題とされる中、川井は世界選手権連覇で独り立ちに成功した。

 一皮むけた中量級女王に対しては、実戦復帰したばかりの伊調馨(34)が危機感を抱いているという。先の全日本女子オープン選手権で優勝し、12月の全日本選手権の出場権を得た伊調にとって川井が最大のライバルとなるからだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」