著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

欧州CLで今季初黒星 ユベントスは今後どう立て直すのか?

公開日: 更新日:

 Rマドリード(スペイン)時代とは違い、ユーベのC・ロナウドは、実に楽しそうにプレーしている印象を受けます。後半20分、そのC・ロナウドがスーパーゴールを決めました。後方からのロングパスに反応。走り込みながら強烈な右足ボレーを叩き込んだのです。

 試合は終盤、チャンスらしいチャンスのなかったマンUが連続ゴールを決め、見事な逆転勝利を収めました。

 今シーズンの初黒星にショックを受けているはずのユーベが今後、どう立ち直るのか? 劇的勝利が大きな分岐点となりそうなマンUは、CLと国内リーグともに存在感を見せつけるのか? 

 それにしても!

 好パフォーマンスが続く中で素晴らしいゴールが決まり、そして終盤に大どんでん返しが待っている――。

 これこそがCLの醍醐味と言っていいでしょう。これだからCLから目が離せませんねぇ~。大声でそう言いたくなった大一番でした。

【連載】実況生活28年 欧州サッカー最前線

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒