著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

“先輩”香川を超えるか トップ下後継者・南野拓実の素顔

公開日: 更新日:

「拓実はボールを持ったら絶対に離さなかった。試合開始から一気にドリブルで仕掛け、全員抜きをして点を取ったこともあった。PK戦になると『全部俺が止める』とGKもやった。『どんだけ負けず嫌いなんや』と思いましたよ」と話すのは3歳からの幼馴染みであるFC東京DF室屋成だ。

 ともに小学校時代を過ごした大阪・ゼッセル熊取では、2人で攻撃のホットラインを形成。U―17代表以降は、年代別の代表チームでも一緒にプレーした。日本代表への憧れは、その室屋と出会った頃に芽生えた。

「初めて見た1998年フランスW杯のブラジルFWロナウド、イングランドFWオーウェンは凄かった。(日韓)2002年は森島(寛晃=C大阪社長)さんのゴールを家族と一緒に見ながら『日本代表でやりたい!』って気持ちになってました」と本人も笑顔で語る。それだけに14年春、19歳で日本代表候補入りした時は、胸が高鳴ったはずである。だが、ブラジルに続いて18年ロシア大会も招集外。ハリルに外され続けた頃は「なんで俺を呼ばへんのや」と悔しさを吐露したこともある。

 15年1月から5シーズン、オーストリアに“塩漬け”というのも想定外だろう。「今回のアジアカップで自分のサッカー人生が大きく変わる」と強調する南野。代表トップ下に完全定着し、欧州5大リーグのビッグクラブ移籍を勝ち取る重要なチャンスでもあるのだ。

 トルクメニスタン戦を控えて「(アジアカップの)得点王とかクラブの移籍にしても優勝した上での話。まずタイトルを取ることに集中したい」と自分に言い聞かせる背番号9のゴールラッシュが、森保ジャパンの命運を大きく左右する。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」