著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

サッカー取材で“世界一周”…でも始まりは大失敗の連続から

公開日: 更新日:

 友人が生まれ住む街は、ベルギー第3の街・古都ヘントだ。久保裕也が所属するKAAヘントが本拠とする街と言えば、ピンとくる方も多いのかも知れない。ベルギー滞在30時間とタイトな中、友人は歴史情緒溢れるヘントの街並みを筆頭に、愛車のアルファロメオのSUVステルヴィオをかっ飛ばし、オランダのビーチリゾートであるデ・ブラバンデルや首都ブリュッセルを丁寧に案内してくれた。

 そしてブリュッセルで度肝を抜かれることになる名所にも連れて行かれ、絶句した。小便小僧ならぬ〈小便少女〉に、である。

 例え“像”と言えども、目のやり場に困る程にリアルな造りに戸惑った。目の前で白人観光客、特に女性がキャッキャと言いながら、ソレに群がって写真に収めている。その時、私は悟った。欧州では女性の立ち小便が“文化的合法”なんだと。

■思い込みによるハプニング再び

 ベルギーでの至れり尽くせりの滞在から再び独り身となってフランスへ舞い戻る。

 目的はFIFA女子ワールドカップ取材に他ならない。最初の取材地はベルギー国境との街・ヴァランシエンヌだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」