テスト大会で浮き彫り…東京五輪「立候補ファイル」の大嘘

公開日: 更新日:

 ほかにも〈夏季休暇に該当するため、公共交通機関や道路が混雑せず〉〈ボランティアや子供たちなど多くの人々が参加しやすい〉〈東京においても大会開催に影響を及ぼすような大規模イベントの開催を予定していない〉とあるが、混雑しないのであれば、わざわざ五輪期間中の渋滞対策として、首都高速の料金を変動させる「ロードプライシング」の導入なんて必要ないし、観光案内などを担う都募集の「都市ボランティア」が募集枠に届かない――なんて事態も起きなかった。

 展示会場として利用されている東京ビッグサイトは、五輪によって展示会の規模縮小や中止が懸念されるからこそ、業界団体が怒りの声を上げたのではないのか。

 とにかく、すべてが嘘まみれで、一度決めたら突き進む。五輪組織委の思考は、74年前の、大日本帝国軍部と何ら変わらない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!