南野 好機生かせず途中交代…今季も「塩漬け案件」確定か

公開日: 更新日:

 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)に参戦している日本代表MF南野拓実(24)が所属するザルツブルク(オーストリア)は日本時間6日、敵地でイタリアの強豪ナポリと対戦(午前4時開始)。1―1のドロー決着に持ち込んで貴重な勝ち点1を獲得した。

 南野は右サイドMFで先発。前半10分にザルツブルクは、韓国代表の23歳FWファン・ヒチャンがPA内で倒され、PKをノルウェー代表の19歳FWハーランドが落ち着いてゴール右に決めて先制。これでCL4試合7得点の荒稼ぎである。

 同26分に右サイドを崩したザルツブルクは、ファンがゴール前にマイナスの折り返し。走り込んだ南野の足元にピタリと合ったが、トラップミスを犯した南野はシュートを放てず、追加点のチャンスを逃してしまった。

 前半終了間際に同点に追いつかれたザルツブルクだが、劣勢を強いられた後半も粘り強い守備で食い下がった。南野は同15分、右足ヒールでシュートを狙うもオフサイドの判定が下り、直後にベンチに下がった。

「ザルツブルクで5シーズン目の南野は10月のCL2節・リバプール戦で1ゴール1アシストと結果を残し、来年1月の欧州移籍期間に念願の欧州4大リーグのドイツ、スペイン、イタリア、イングランドから声が掛かるかも……といわれた。この日のナポリ戦でもゴールを決めれば、商品価値はさらにアップするところだったが、売り出し中のハーランド、ファンに比べるとフィジカル、決定力など見劣りする。年明けの欧州4大リーグ移籍は難しい状況でしょうね」(サッカー関係者)

 なかなか欧州の二流リーグであるオーストリアから抜け出せない南野。今季も塩漬け物件のままということか――。

 日本代表FW伊東純也がプレーするヘンク(ベルギー)はリバプール相手に1―2で敗れ、通算1分け3敗となって1次リーグ敗退が決まった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗