著者のコラム一覧
鈴村裕輔野球文化学会会長・名城大准教授

1976年、東京都出身。法政大学博士(学術)。名城大学外国学部准教授。主な専門は政治史、比較思想。野球史研究家として日米の野球の研究にも従事しており、主著に「MLBが付けた日本人選手の値段」(講談社)がある。スポーツを取り巻く様々な出来事を社会、文化、政治などの多角的な視点から分析している。アメリカ野球学会会員。

新型肺炎とインフルエンザに悲鳴を上げる球団経営者たち

公開日: 更新日:

 今年1月に明らかになった新型コロナウイルスによる肺炎の問題は、終息の見通しが立っていない。

 一方、新型肺炎以上に米国内で深刻な課題となっているのがインフルエンザだ。

■中国経済の停滞

 米疾病対策センター(CDC)によると、2019~2020年のインフルエンザの患者数は2月1日時点で2200万人を超え、死者数は1万2000人以上を記録している。

 目下、世界各国の最大の関心事である新型肺炎と米国内の脅威であるインフルエンザは、米国のスポーツ界にどのような影響を与えるだろうか。

 新型肺炎問題について、誰もがすぐに思い浮かべるのが、発生源と考えられている中国の経済状態の悪化だ。

 2014年に中国の習近平政権が「スポーツ産業を2025年までにGDPの1%程度まで成長させる」という新たな政策を示して以降、中国の有力企業は外国のプロスポーツチームの買収に乗り出した。一時、中国企業がACミランなどの欧州を代表するサッカーチームの株式を積極的に購入し、批判を浴びたほどであった。そして、昨年8月に中国の電子商取引最大手アリババ・グループ・ホールディングがNBAのブルックリン・ネッツを買収したように、従来欧州サッカーに向けられていた中国企業の関心は米国に向けられていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    夏の京都に異変! 訪日客でオーバーツーリズムのはずが…高級ホテルが低調なワケ

  3. 3

    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

  4. 4

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  5. 5

    ヒロド歩美アナ「報ステ」起用で波紋…テレ朝とABCテレビの間に吹き始めた“すきま風”

  1. 6

    中日立浪監督「ビリ回避なら続投説」は本当か…3年連続“安定の低迷”でも観客動員は絶好調

  2. 7

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  3. 8

    夏休み到来! 我が子をテレビやゲーム、YouTube漬けにしない「割と簡単にできる方法」

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 10

    新庄監督は日本ハムCS進出、続投要請でも「続投拒否」か…就任時に公言していた“未来予想図”