阪神1位佐藤輝明 柳田2世を生んだ講道館杯優勝柔道家のDNA

公開日: 更新日:

佐藤家3代の夢

 息子を野球選手にという祖父の勲さんの夢は、世代を超えて孫である輝明へと受け継がれた。そして博信さんは、佐藤にこんな思いを託した。

「私自身、何かしらの競技でプロスポーツ選手になりたいと思っていましたが、それに向けて全力を傾けることができなかった。子どもたちには『好きなことに対して、とにかく頑張ってほしい。それがお父さん、お母さんの夢だから』と伝えてきました。スポーツでもなんでも、好きなことに全力を傾けてほしいと思っています」

 そのためのサポートも惜しまない。

「私生活の部分で厳しく叱ったことはありますが、野球に関しては常に褒め続けました。ホームランを打てば、『おまえには飛ばす才能がある』と。お寿司が好きで、ホームランを打ったご褒美として回転寿司に連れて行ったり。私は父(勲さん)に『小学生で野球をやめると言った時、野球の才能がある、と言ってくれていたら、野球を続けたかもしれない』と話したことがあります。褒めることでやる気を引き出せたらという思いで、接してきました」

 佐藤が小学6年の時、タイガースジュニアに選ばれた。しかし、大会前に右肘を痛めた。佐藤をおもんぱかった監督が「投げることは難しくても、打つことくらいはできるだろう。試合で打ってみるか?」と声をかけてくれたが、佐藤は「肘を治したいから出ません」と言ってランナーコーチに専念した。博信さんは、「つらかったと思いますが、先を見ていたのだと思います」と、振り返る。

■勉強机はいらんやろ

 博信さんは佐藤が仁川学院高2年の時に、大きなベンチプレスのセットを買い与えた。

「部屋にベンチプレスを置くとなると、勉強机を取り払う必要があった。私が(輝明に)『もう、勉強机はいらんやろ』と言うと、『そうやな』という感じで。机を解体し、物置へ収納しました。妻(晶子さん)からは不評を買いましたが……(苦笑い)」

 プロ野球選手になるため、親子が覚悟を決めた瞬間だったのかもしれない。

「父(勲さん)が私のために鉄棒や砂場を造ってくれたり、『俺の夢だった』と言って敷地にテニスコートを造ってくれたりした。私自身も、子どもたちに似たようなことをしてやりたいと、思っていました」

 祖父、父、輝明……。夢は3代にわたって受け継がれ、成就したのである。

▽さとう・てるあき 1999年生まれ。甲東小1年から野球を始め、甲陵中では軟式野球部所属。仁川学院高時代は甲子園出場なし。近大では1年春から中軸を打った。ポジションは三塁、外野。右投げ左打ち。家族は父、母、次男、三男。

【連載】20年ドラフト選手の“家庭の事情”

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  5. 5

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  1. 6

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 7

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  3. 8

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます