「教わったことをすぐ覚えちゃうのがすごいネ」師匠の元関脇高見山が驚いた曙の本当の強さ

公開日: 更新日:

 同じことを白鵬(現宮城野親方)についても聞いた。

 入門後まもない白鵬に部屋の関取、光法が稽古をつけていて師匠の先代宮城野親方(元幕内竹葉山)に「親方、この子は強くなりますよ。教えたことがすぐできる」と言ったという。「その他大勢」だった少年が、22歳で横綱になった。

 2人とも相撲経験のない「たたき上げ」だった。曙は生前、「なまじ相撲をかじっていないから、何を教わっても当たり前のように聞けて、のみ込みが早かったと思う」と述懐したが、「たたき上げ」がみんなそうではない。相撲に限らず、言われたことをすぐできるのは早熟の王者に共通の希少な資質だ。眼力のある師匠でも入門させてみないと分からない。確率の問題ともいえる。

 分母(入門者)が減り続け、アマチュア相撲経験者があふれる今日、新入幕力士の快進撃が続き、春場所ではまだちょんまげの尊富士が優勝したが、同じスピード出世でも曙や白鵬とは印象が違う。「寝て起きるたびに強くなる」と言われるような青年横綱は、もう生まれないのだろうか。(若林哲治)

  ◇  ◇  ◇

関連記事【もっと読む】外国出身初の横綱・曙さん死去 相撲道追究した栄光と挫折 も要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…