国内女子「中堅クラス」の不甲斐なさ…トップ5の4人が消えプロ1、2年生の時代がやってくる

公開日: 更新日:

「ツアー経験の浅い選手が続けて勝つのは、彼女たちの実力以外にも要因がある。例えば、2週前に2勝目を挙げた5年目の佐久間朱莉(22)はポイントランクトップに立っていながら、2週連続予選落ちです。2日目まで首位にいた宮田成華(27)は単年登録選手としてツアーに初参戦から9年目のベテランだが、3位タイに終わってプロ初勝利に届かなかった。昨年のメルセデスランクトップ5の4人、つまり竹田麗央(22)、山下美夢有(23)、岩井明愛、千怜がいなくなったことで、多くの選手に勝つチャンスが出てきたわけですが、1、2年生が目立つということは、中堅クラスがだらしないとも言えるのです」

 ツアーの勢力図が変わりニューフェースが勢いづく。

  ◇  ◇  ◇

 ところで女子ゴルフといえば世間を騒がせた件の下半身スキャンダルをきっかけに、協会の杜撰なガバナンス体制が露呈。「身内びいき」や「責任放棄」といった驚愕の実態が次々と明るみに出て、物議を醸している。いったい協会内では何が起きているのか。その呆れる現状とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!