【クラブW杯】最強軍団パリSGの5冠を阻んだチェルシー23歳の司令塔パーマーの素顔

公開日: 更新日:

「パーマーの父は中南米の西インド諸島の英連邦セントクリストファー・ネビスの出身。英国人の母との間に生まれ、マンチェスター・シティーの下部組織から18歳でトップチームとプロ契約。2023年9月にロンドンが本拠のチェルシーに移籍。マンC時代は189センチの長身を持て余し気味だったが、チェルシー移籍後は体幹トレーニングなどが奏功してフィジカルの強度がアップ。レフティー特有の変幻自在のドリブルと決定力の高さに磨きがかかった。イングランド代表でも主軸を張る日も近い」(サッカー関係者)

 今季のリーグ戦、フランス杯、スーパー杯、欧州CLに続いて5冠を狙ったパリSGの前に立ちはだかったパーマー。試合後に「対戦前は(勝利を)疑っていたが、優勝できて本当にうれしい」とついつい本音をポロリ──。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、浦和レッズは1勝も挙げることができないまま予選グループで姿を消したが、そもそもなぜCWCに出場することができたのか。2006年以来、Jリーグ優勝から遠のいているにもかかわらず、だ。そこには「意外なカラクリ」があるという。いったいどういうことか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…