「できる男は不倫する 本革の手帳」松岡宏行・著 高橋潤・絵

公開日: 更新日:

 例えば、部下の浅井が3カ月がかりで口説き落とした彼女が奥手だと思っていたのにエロいパンツをはき、スゴかったと聞いたブチョー。さっそくナミにエロい下着をプレゼントして一戦を挑むが、なぜか盛り上がらない。

 そんなブチョーの姿に「エロい下着に感動するのは、そこに意外な驚きがあるからで、男が買い与えた下着では感動のレベルが下がる」と指摘。

 同じように、チェーン店などにみられるカスタマイズ商法も、顧客志向という名の責任逃れに陥りがちで、乱用は商品の品質を下げるとバッサリ。

 他にも「出世すればするほど、叱ってくれる人がいなくなる」と嘆き、ガツンと自己否定される体験がしたいという常務の勝田がブチョーにSMクラブに連れて行かれてしまう姿を描きながら、「人は、自己を否定される経験によってのみ、大きく成長することができる」などと説く。もちろんエロだけではない。勝田は創業者なのになぜか常務。社長の栗原の姿は社員のだれも見たことがない。その理由を描きながら説かれるリーダー論など34章を収録。

 洗練されたコミックゆえか、美女とブチョーのセックスシーンもなぜか許せる。ユーモアとエロに包みながらも、鋭い洞察から繰り出される助言は、きれいごとを並べた類書とは一線を画し、胸に響く。 雑誌「ゲーテ」人気連載コミックの書籍化。(幻冬舎 1300円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々