「日本懐かし団地大全」照井啓太著

公開日: 更新日:

 著者によると、今は「第2次団地ブーム」だとか。日本住宅公団が猛スピードで各地に団地を建てていた昭和30年代半ばから昭和40年代前半にかけてが第1次ブーム。しかし、日本が豊かになると団地は時代遅れの存在となり、かつての輝きを失ってしまう。

 ところが、10年ほど前から、周囲の風景から浮いていると思われていた団地が「古き良き日本の風景の一部」と見直され、その魅力が再認識されているという。本書はそんな団地の魅力を伝えるグラフィックブック。

 まずは日本を代表する「名作団地」を紹介。

 昭和34年に入居が始まった「ひばりケ丘団地」(西東京市・東久留米市)は、総戸数2714戸という日本初のマンモス団地。敷地内にスーパーマーケットから役場の出張所、テニスコート、交番まで備え、「独立した新しい街」として誕生した。

 緑豊かな広大な敷地に、一般的なようかん形の住棟に加え、戸建て感覚のテラスハウスやスターハウスと呼ばれるY字形の住棟など、さまざまなタイプがあり、団地に抱く画一的なイメージが覆される。

 その他、スローライフの先駆者として知られる建築家の津端修一氏が設計した千葉県船橋市の「高根台団地」や兵庫県宝塚市の「仁川団地」など、10カ所を巡る。

 近年、昭和30年代に建てられた団地の取り壊しや建て替えが進み、実はこれらの多くも現存していないのだそうだ。

 後半は今も人々の暮らしが続く各地の団地を建築年代別に紹介。

 ページの合間には、団地のランドマークともいえる個性的な給水塔や、遊び場や集会所などの付帯設備、そして団地暮らしの実際にスポットライトを当てるなど、さまざまな角度から団地特有の空間が持つ「包容力」や「安心感」など団地の魅力に迫る。

 (辰巳出版 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

  2. 2
    「ダルよりすごい」ムキムキボディーに球団職員が仰天!プロ3、4年目で中田翔より打球を飛ばした

    「ダルよりすごい」ムキムキボディーに球団職員が仰天!プロ3、4年目で中田翔より打球を飛ばした

  3. 3
    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

  4. 4
    22年は尻回りが推定1.5倍に増大、投げても打ってもMLBトップクラスの数値を量産した

    22年は尻回りが推定1.5倍に増大、投げても打ってもMLBトップクラスの数値を量産した

  5. 5
    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

  1. 6
    橋下徹氏&吉村知事もう破れかぶれ?万博の赤字に初言及「大阪市・府で負担」の言いたい放題

    橋下徹氏&吉村知事もう破れかぶれ?万博の赤字に初言及「大阪市・府で負担」の言いたい放題

  2. 7
    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

  3. 8
    大谷の2023年は「打って投げて休みなし」…体が悲鳴を上げ、右肘靭帯がパンクした

    大谷の2023年は「打って投げて休みなし」…体が悲鳴を上げ、右肘靭帯がパンクした

  4. 9
    「横浜愛」貫いた筒香嘉智 巨人決定的報道後に「ベイスターズに戻ることに決めました」と報告された

    「横浜愛」貫いた筒香嘉智 巨人決定的報道後に「ベイスターズに戻ることに決めました」と報告された

  5. 10
    河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で責任問う声にXで回答…賛否飛び交う

    河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で責任問う声にXで回答…賛否飛び交う