公開日: 更新日:

「壁の向こうの住人たち」A・R・ホックシールド著 布施由紀子訳

 特別検察官の追及をからくも逃れたトランプ。だが、かえってアメリカの分断は深まりそうだ。



 フェミニスト社会学の第一人者としてアメリカで名高い著者。人々の心の動きと社会の関わりをさぐる「感情社会学」の新分野を切り開いた女性でもある。

 ヒッピー文化の60年代後半、著者は既にアメリカの分裂の予兆を感じたという。保守的な中西部出身者が発展するカリフォルニアに移り住み、そこで目にした自由で進歩的な社会機運を道徳の危機ととらえ、アメリカが共産主義化していると解釈したのだ。

 著者はこの分裂が近年急拡大していると実感。そこで南部の奥地の小さな町でティーパーティー運動に参加する保守派の住人たちの中に分け入ることを決めた。

 本書はそのフィールドワークの記録。ジャーナリストとも普通の学者とも一味違う柔らかな人間的共感を前提とした著者の社会学的実践の記録。「アメリカの右派を覆う怒りと嘆き」(副題)がいかに根深いかよくわかる。

(岩波書店 2900円+税)

「ホワイト・トラッシュ」ナンシー・アイゼンバーグ著 渡辺将人監訳 富岡由美訳

 トランプ政権誕生の“陰の功労者”と異名をとったのが貧困層の白人たち。これが「クズ白人」を意味するホワイト・トラッシュ。本書は彼らをめぐる「アメリカ低層白人の四百年史」(副題)。その名の通り、植民地時代から現在までのアメリカ史を「クズ白人」の立場から語り直そうという試みだ。

 その「クズ」の中には19世紀のアンドリュー・ジャクソンやベトナム戦争時代のジョンソン、そして90年代のクリントンなど大統領にまで上り詰めた人物まで含まれる。

 著者はホワイト・トラッシュの中心地帯ともいわれる南部ルイジアナの歴史学教授だ。

(東洋書林 4800円+税)

「ファンタジーランド」(上・下)カート・アンダーセン著 山田美明、山田文訳

 アメリカは建国、いや最初の植民者の時代から狂信にとりつかれてきた――。これが本書のメッセージ。なにしろ副題が「狂気と幻想のアメリカ500年史」だ。

「神を信じる」という敬虔な心が反知性主義に転化するのがアメリカ。自由を尊ぶといいながら魔女狩りや悪魔信仰にも転びやすい。ゴールドラッシュは一獲千金の貪欲を人々に植え付け、フロイト心理学の大流行は「心の暗部」という発想に大衆を引きずり込んだ。愛国主義が転倒したかのような一種の自虐史観とも読めよう。

 著者はニューヨークの編集者・コラムニスト。

(東洋経済新報社 各2000円+税)


【連載】本で読み解くNEWSの深層

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁