「県庁おもてなし課」有川浩著

公開日: 更新日:

 お役所仕事とは、前例にとらわれ、形式主義に流れ、不親切で非能率的な仕事ぶりを指す。その本家たるお役所で何か新しいことをやろうとすれば、いくつもの壁にぶち当たり、なかなか前へ進めない。高知出身の著者が、自らの体験をもとに、どうすればお役所仕事から脱却して、地元に観光客を呼ぶことができるかと奮闘する県庁職員の姿を描いたのが本書。

【あらすじ】高知県庁観光部に新設されたおもてなし課は、おもてなしの心で県の観光をもり立てようというもの。課で一番若手の掛水史貴は、手始めに地元出身の人気作家・吉門喬介に観光特使就任を依頼するが、吉門から掛水らのお役所ルールに縛られた発想の貧弱さと効率の悪さなどを手厳しく指摘される。

 吉門が協力に当たって出した条件は、外部スタッフとして民間の若い女性を起用すること、そして、かつて観光の目玉として高知の動物園にパンダを呼ぶという「パンダ誘致論」を唱え、そのあまりの先鋭ぶりに県庁から追い出された元職員を捜し出して協力を得ることの2つ。第1の条件にぴったりの多紀という強い味方を得た掛水は、伝説のパンダ誘致論者・清遠の取り込みにも成功する。吉門、清遠という強力な味方を得て掛水・多紀の新鋭コンビは斬新なアイデアを繰り出していくが、目の前にお役所の縦割り行政という大きな壁が立ちはだかる。

 さらに吉門と清遠との意外な関係も絡みながら、おもてなし課は県全体をレジャーランド化するという未踏の領域に踏みだしていく――。

【読みどころ】本書で出されたアイデアの数々は、当の高知県庁のみならず、他の地方でも意識改革の良きモデルになったという。地方活性化の先駆けとなった観光エンターテインメント。<石>

(KADOKAWA705円+税)

【連載】文庫で読む傑作お仕事小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    センバツ人気低迷の真犯人!「スタンドガラガラ」なのは低反発バット導入のせいじゃない

    センバツ人気低迷の真犯人!「スタンドガラガラ」なのは低反発バット導入のせいじゃない

  2. 2
    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

  3. 3
    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

  4. 4
    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

  5. 5
    夏の甲子園「朝夕2部制」導入の裏で…関係者が「京セラドーム併用」を絶対に避けたい理由

    夏の甲子園「朝夕2部制」導入の裏で…関係者が「京セラドーム併用」を絶対に避けたい理由

  1. 6
    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

  2. 7
    マイナ保険証“洗脳計画”GWに政府ゴリ押し 厚労相「利用率にかかわらず廃止」発言は大炎上

    マイナ保険証“洗脳計画”GWに政府ゴリ押し 厚労相「利用率にかかわらず廃止」発言は大炎上

  3. 8
    「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

    「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

  4. 9
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

  5. 10
    大谷は口座を3年放置のだらしなさ…悲劇を招いた「野球さえ上手ければ尊敬される」風潮

    大谷は口座を3年放置のだらしなさ…悲劇を招いた「野球さえ上手ければ尊敬される」風潮