ドライビングゲームにハマった英国青年がル・マン参戦

公開日: 更新日:

「グランツーリスモ」

 いまどきはやらないものの筆頭といえばモータースポーツだろう。バブル期の浅薄なF1人気はともかく、90年代のAT限定免許あたりからクルマ離れが始まり、不況風の中で自動車熱もしぼんだ。

 ところがそれが意外な命脈を保っていた。それどころか夢が現実になった、というのが来週末封切りの「グランツーリスモ」。ゲーマーに大人気のソニー「プレステ」のソフトの話である。

 マニアは「ゲーム」ではなく「ドライビング・シミュレーター」というのだそうだ。これに凝って大学まで中退したイギリスの若者が、クルマ人気の低迷を危惧した日産とソニーの共同企画「GTアカデミー」で本物のレーサーになるというのがあらすじ。そんなバカなと誰しも思うだろうが、なんとこれが実話だ。

 2011年、オンラインの予選を突破してGTアカデミーに入ったヤン・マーデンボローは2年後にル・マン24時間レースに参戦するまでに成長。そのシンデレラボーイ物語を劇映画にしたのである。

 レース映画は意外と難しい。ル・マンならスティーブ・マックイーンの「栄光のル・マン」、F1なら66年公開の「グラン・プリ」がいまなお最高峰だ。だから本作も正直、期待してはいなかった。ところが、である。たかがゲームとバカにされながらもがく若者をアーチー・マデクウィがチャーミングに演じ、老練な元ドライバーのメカニック役デビッド・ハーバーらが支える構図は「あしたのジョー」そっくり。監督のニール・ブロムカンプは持ち前の器用さで“昔ながらの男の子の夢”を映画にしたわけである。

 清武英利著「どんがら トヨタエンジニアの反骨」(講談社 1980円)はマーケット優先主義のトヨタで猛反対された「86」開発陣を描く企業ノンフィクション。こちらも、いい年した男たちが夢に命を燃やす話である。 <生井英考>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    JリーグMVP武藤嘉紀が浦和へ電撃移籍か…神戸退団を後押しする“2つの不満”と大きな野望

  2. 2

    広島ドラ2九里亜蓮 金髪「特攻隊長」を更生させた祖母の愛

  3. 3

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 4

    田中将大ほぼ“セルフ戦力外”で独立リーグが虎視眈々!素行不良選手を受け入れる懐、NPB復帰の環境も万全

  5. 5

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  1. 6

    FW大迫勇也を代表招集しないのか? 神戸J連覇に貢献も森保監督との間に漂う“微妙な空気”

  2. 7

    結局「光る君へ」の“勝利”で終わった? 新たな大河ファンを獲得した吉高由里子の評価はうなぎ上り

  3. 8

    飯島愛さん謎の孤独死から15年…関係者が明かした体調不良と、“暗躍した男性”の存在

  4. 9

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  5. 10

    中日FA福谷浩司に“滑り止め特需”!ヤクルトはソフトB石川にフラれ即乗り換え、巨人とロッテも続くか