勢いづく70代 ED治療薬が「シニアの性」を一変させた

公開日: 更新日:

 これまでもたびたび、老人ホーム入居者の闊達(かつたつ)な性問題に言及してきた。実際、高齢者の性欲について目を見張る実例を示してみよう。

■ホテル街を闊歩する高齢者と若い女性のカップル

 東京・JR池袋駅の東口、北口の歓楽街通りに、1時間2800円~といった格安なラブホテルが多く点在している。夜といわず、真っ昼間から、若い男女を追うように、おじいちゃんと孫のような若い娘のカップルが、玄関から堂々と入っていく。

 同じく、同地域で店を開いている寿司屋風居酒屋。とくに金曜日の夜などは、親子とは違う、孫娘とも思えない年の差激しい男女連れが、客の半数を占めることも珍しくはない。

 若い女性の登録者数がホテトル、デリヘルなど100人を超えるという池袋の風俗店経営者がこう言う。

「若い娘の供給は飽和状態だが、需要が少ないね。若い男たちは元気でも遊ぶ金を持っていない。ところがここ4、5年、“まだ立つの?”と思われる高齢者の客層がにわかに増えてきた。東京・吉原でソープランドを経営している私の知り合いも、お客に年寄りが多くなったと。これは、たぶん、ED治療薬の効果も影響していると思うよ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」