著者のコラム一覧
笹川伸雄

ジャーナリスト。1946年、宮城県生まれ。医、食、健康のジャンルを得意とし、著書に「妙薬探訪」(徳間文庫)など

重要な免疫は「心」と「気持ち」…楽しく過ごしがん克服

公開日: 更新日:

 私は、医師の治療は受けない、受けなくてもがんは克服できるという信念を持ち続けている。

 古来、「病は気から」と言う。心配事や不愉快なことがあったりすると、病気になりやすかったり、病が重くなったりするということは経験的にみんなが知っている。人の免疫力の基本はここにあるのではと思うのだ。

 治療に「生きがい療法」を取り入れ実践している倉敷すばるクリニックの伊丹仁朗院長は、1987年、がん患者7人とともにヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン(4810メートル)登頂に成功して世間を驚かせた。あれから31年。4人は健在だ。最高齢は91歳。みな平均寿命はとっくに超えている。伊丹院長は“世界で最も優れているがん医療のひとつ。副作用なし、薬なし、お金必要なし。自宅で、自分の意志ひとつで今すぐ始められる”と、「生きがい療法」を実践している。

 また「ホリスティック医学」を唱える埼玉県川越の帯津三敬病院のがん治療も人の持つ免疫力を高めてがんを克服するという治療だ。ある75歳の女性胃がんで医師に手術を勧められるが断り、帯津三敬病院の門を叩いた。それから半年後、がんはすっかり消え、再発もなく10年は過ぎた。彼女は長年踊りをやっており、発表会で上手に踊れることを目標にして頑張っていた。帯津良一名誉院長はこう言っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ