豚骨ラーメンも効くかも 風邪は日常生活の工夫で予防撃退

公開日: 更新日:

 豚骨ラーメンが喉を守る――。こんな情報が話題になっている。

 朝日新聞デジタルによると、テレビのナレーションなどを担当している声優の帆世雄一さん(32)が、喉に不調を感じたときに豚骨ラーメンを食べると「喉の粘膜をコーティングされたような感覚」になり、コンディションが回復したという。

 風邪が心配な季節。われわれサラリーマンはラーメンを食べて喉を守り、風邪を撃退できるのではないか。

 医学博士の左門新氏は「湯気が効果的に作用しているようだ」とこう解説する。

「豚骨ラーメンは油脂が多いため湯気には脂分が豊富です。この湯気が声帯を保護すると考えられます。このとき声帯だけでなく、気管支も脂分で保湿され、異物を外に押し出す繊毛の動きが活発化して風邪ウイルスを撃退してくれると思われます。要するに喉の湿気が潤沢になれば風邪を予防できるわけです。マスクをかけて眠るのが推奨されるのも同じ原理。喉が乾燥しないため、ウイルスをシャットアウトできます」

 風邪予防にはほかにも方法がある。そのひとつが“自宅マフラー”。家でくつろぐときや眠るときもマフラーを巻いて首を冷やさずにいると、自律神経が乱れないので免疫効果を高く維持できる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景