著者のコラム一覧
小宮孝泰

1956年、神奈川県小田原市生まれ。明治大学卒。80年、渡辺正行、ラサール石井と「コント赤信号」でTVデビュー。91年に佳江さんと結婚。2001年、31歳の佳江さんに乳がん発症。12年に永眠。今年9月に、出会いから別れまでの出来事をつづった「猫女房」(秀和システム)を上梓。

<8>「闘病」と言わない 病気を受け入れる心境に達していた

公開日: 更新日:

 生身の佳江さんの叫びにも似た声だ。小宮さんは少し間を置いてから続けた。

「怖かったんでしょうね。あんまりそういうことは言わなかったのですが、がんというもの自体への恐怖ではなく、……なんかその、……終(つい)の棲家(すみか)も見つけていないのに病気になってしまったとか、共働きという形を選ばなかったため、今後の家計がどうなるのかというのもあったろうし、それにやっぱり死への不安も加わったのだと思います。あるノートには『どうしてこんなことになったの。どうしてこんなことになったの』と、ずっとそればかりつづっていた箇所がありました」

 とはいえ、最終的には死への恐怖は本人自身にしかわからないものだ。小宮さんは母の定子さん(享年83)も十二指腸のがんで亡くしている。主治医は全摘手術を推奨したが、小宮さんと佳江さんは高齢患者の外科手術がどれだけ体に負担がかかるのかを知っていたし、術後のQOL(生活の質)も考慮し、バイパス手術を勧めた。患者当人の意思は蚊帳の外になり家族で意見が割れていた時、定子さんは「私が痛いところは、私にしか分からないの。どうするかは私が決める」と言ったという。

「最終的には部分切除に決まりました。病気で苦しんでいるのは本人です。『がんばれ』とかあまり言わない方がいいのかもしれません」

 小宮さんは納得したかのようにこう呟いた。 =つづく

【連載】がん発症の妻にしてあげた10のこと

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に