著者のコラム一覧
小宮孝泰

1956年、神奈川県小田原市生まれ。明治大学卒。80年、渡辺正行、ラサール石井と「コント赤信号」でTVデビュー。91年に佳江さんと結婚。2001年、31歳の佳江さんに乳がん発症。12年に永眠。今年9月に、出会いから別れまでの出来事をつづった「猫女房」(秀和システム)を上梓。

<7>誕生日を祝う「菊交じりの花束を贈って大泣きされた」

公開日: 更新日:

 佳江さんの誕生日は12月30日。小宮さんはこの誕生日で泣かせてしまったことがある。

「クリスマスには必ずレストランで食事をしていました。ただ、結婚したての頃はお笑い系の仕事も多く、年末年始は忙しかった。本当はダメなのですが、すぐ前にクリスマスを祝ったのだから……という気持ちも僕のどこかにあって、妻の誕生日を忘れがちになったりもした。ですが、本人にとっては、クリスマスと誕生日は違います。彼女はご両親が離婚されているので、義理のお母さまも子育てに忙しく、子供の頃の彼女はあまりかまってもらえなかったのかもしれません。その記憶があったのか、普段は物欲しそうなところなどない妻が、その日ばかりはなぜかプレゼントを欲しがったものです」

 小宮さんは、洋服や装飾品をあれこれ思案してプレゼントしていたが、その時は当日になって誕生日を思い出し、慌てて花束を買ったのが不運の始まりだった。

「それまでの誕生日にも何度か花束を贈っていましたが、その時は慌てていたので花屋さんで出来合いの花束の中身を確認しないまま買ってしまった。その中に菊の花が交じっていたのです。いつもは僕のセンスの悪さを笑って済ましていた彼女でしたが、この時ばかりは大泣きされました。『私はまだ生きているのよ』と訴えかけるような目でした。怒っているのではなく、妻である私のことを考えてくれていないという悲しみの涙でした。妻は離婚した両親のため、年の離れた弟の面倒も見てきた。人のために何かをしてあげるのが身についている女性で、そのために人が何を欲しているかをよく観察していたのです。でも、私にはそれができなかった。世の中の男性の多くも耳が痛いと思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情