著者のコラム一覧
天野篤順天堂大学医学部心臓血管外科教授

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

血栓ができやすいかどうかは「CHADS2スコア」を活用する

公開日: 更新日:

 血液の塊である「血栓」は突然死の大きな原因になります。たとえば心筋梗塞は、心臓に栄養と酸素を送る冠動脈が動脈硬化などで血管の内側が狭くなり、狭窄している部分の粥腫(硬くなった動脈の比較的軟らかい部分)が崩れることでつくられた血栓が詰まって起こります。そこから先の血流が途絶えて心筋が壊死し、30分~1時間くらいで致死性の不整脈が表れるのです。

 血栓が血管内を流れて脳の血管で詰まるのが脳梗塞で、これも命の危険があります。とりわけ、心臓や動脈でできた血栓が運ばれて脳の血管を詰まらせてしまうタイプは心原性脳梗塞と呼ばれ、その後に出血性脳梗塞になっての死亡率が高く、救命できたとしても半身麻痺などの後遺症が残りやすいことが知られています。

 自分の心臓や血管に血栓があるかどうかは、超音波検査(エコー検査)を受ければわかります。仮に血栓が見つかり、心筋梗塞や脳梗塞の予防が必要なときは、血液をサラサラにするワーファリンなどの抗凝固薬を服用する治療が行われます。

 もちろん、投薬治療が必要かどうかは医師が判断しますが、血栓ができやすいかどうか、心筋梗塞や脳梗塞を起こしやすいかどうかについては、自分である程度の“あたり”をつけることもできます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    巨人・岡本和真の意中は名門ヤンキース…来オフのメジャー挑戦へ「1年残留代」込みの年俸大幅増

  4. 9

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  5. 10

    中山美穂さんが「愛し愛された」理由…和田アキ子、田原俊彦、芸能リポーターら数々証言