著者のコラム一覧
松平健俳優

1953年11月、愛知県豊橋市生まれ。7人きょうだいの末っ子。78年、24歳の若さで「暴れん坊将軍」の主役を務める。2004年に「マツケンサンバⅡ」が大ブレークし、NHK紅白出場。新曲「マツケン・アスレチカ」(徳間ジャパン)を発表。

朝6時に起きて息子の弁当づくり ご飯は土鍋で炊きます

公開日: 更新日:

 事務所の壁には、本紙で健筆をふるう釜本邦茂氏と一緒にサッカーボールを追う姿が、額縁入りの写真で大事そうに飾られてあった。釜本氏とは30年来の友人。毎年2回開かれる同氏のチャリティーゴルフ「釜本会」にも参加しているという。「食生活は、テレビや新聞で『体に良い』と言われるものは、ひと通り試してみます。みのもんたさんの番組などで健康ブームだった頃は、梅干し、ラッキョウ、黒酢に漬けた自家製の酢大豆を欠かしませんでした。さすがに今は酢大豆はやってませんけど(笑い)。太秦時代(東映京都撮影所)はずっとホテル住まい。外食ばかりだとやはり栄養が偏る。そこで健康に良いと聞いたら取り入れるようにしていたのです」

 青汁やリンゴが良いと聞いて、挑戦していた時期もあったようだ。

「40歳を過ぎたあたりから、酒を飲んでも次の日に残るようになった。体質が変わってきているのでしょう。ですから、今は3食をきっちり食べるようにしています。むしろ、仕事が入っている時の方が規則正しい食事になりますね」

 朝は6時には起床。真っ先にするのが、今春から中学に進級する息子の弁当づくりだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か