著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

「ゴルフ」「温泉」「ビール」の3点セットが脳卒中を招く理由

公開日: 更新日:

 ゴルフのベストシーズンは、気候のいい春と秋。週末に予定している人もいるのではないでしょうか? 

 Aさんも、3年ほど前まではゴルフを頻繁に楽しんでいました。春、秋にはそれこそ毎週末、ゴルフ場に行っていたそうです。しかし、48歳の時、プレー中に脳卒中を起こして以来、ゴルフから遠ざかっています。

 ゴルフの前日、Aさんは夜遅くまで仕事相手と飲み、タクシーで帰宅。ほとんど睡眠を取らずに早朝、仲間の車に乗せてもらい、ゴルフ場へ向かったそうです。

 その日は10月とは思えないほど気温が高く、ただでさえ汗かきのAさんは、ゴルフウエアの背中がびっしょり濡れるほど汗をかきました。だからゴルフ後、仲間と寄った温泉はとても気持ちよかったそうです。喉がカラカラに渇いていたので、温泉に併設された休憩所で生ビールを一気飲み。「今思い出しても、あれは本当においしかった」とAさん。仲間のひとりが下戸で、「僕が運転して送っていきますよ」と言ってくれたので、大ジョッキ3杯ほどのビールを飲みました。

 ところがいざ、休憩所を出て駐車場に向かおうとすると、足がふらつく。自他ともに認める酒豪のAさんは、普段ならビールを数杯飲んだくらいで酔っぱらったりしません。最初は「珍しく酔っているのか」と笑っていた仲間たちでしたが、車までのわずかな距離の間に3度転倒したのを見て、さすがに異変を感じ、救急車を呼びました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意