著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

カウンセラーから恥ずかしくて答えにくい質問をされたら

公開日: 更新日:

 セックスが痛くて婦人科を受診したけど「身体的な問題はない」と言われ、セックスの痛みが精神的なものからくると判明した――。そんな場合、いざカウンセリングを受けに行ってみようと思っても、相手は専門家とはいえ、セックスの相談を他人にするのは勇気がいるもの。先週に引き続き、「こぐまカウンセリング」の代表、潮英子さんにお話を伺いました。

 赤裸々な性の話をしても、大丈夫なのか心配ですよね。

「性交痛の相談は、下半身のことを話さなくてはいけないし、こちらも尋ねます。とても恥ずかしく感じるかもしれませんが、カウンセラーには守秘義務がありますので、心配ないです」と潮さん。当然ながら、笑う、軽蔑する、バカにすることもありません。

 セックスの痛みの原因を探るには、「パートナーがどの程度の愛撫をしているか」「自身がしっかり濡れているか」「セックスのどの段階から痛いか」「どのくらいペニスが入っているか」など、聞かれる側にとっては“そんな立ち入ったことまで……”と感じる内容の質問も必要です。回答するのが恥ずかしい時は、回答できる範囲、プレッシャーに思わない範囲で話せばいいそうです。しかし、回答や話が断片的だと、的を射ないアドバイスを受けることになってしまうかも。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」