著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

女性医師が40年かけ開発 “護身用コンドーム”を覚えているか

公開日: 更新日:

 そうです。「RX」の内側には鋭いノコギリ歯のような返し(トゲ)が付いているのです。痛みに驚いたレイプ犯はペニスを腟から引き抜きますが、トゲがガッチリ食い込んだ「RX」はペニスに付いたままです。その隙に女性は逃げたり、反撃することができるのです。レイプ犯が逃げ去ってしまっても心配はいりません。医者に駆け込むしか「RX」を取り外す方法はないからです。これによってレイプ犯は確実に特定され、逮捕されるというわけです。取り外された「RX」は、裁判の証拠としてDNA鑑定に使用することもできるのです。

 実は、この優れモノ「RX」はソネット・テーラーズという女性医師によって開発されました。きっかけは1969年のある夜更けのこと。テーラーズさんはレイプ被害に遭ったひとりの女性と向き合っていました。涙が頬を伝い、恐怖に震えながら彼女はこう言ったそうです。「私のあそこに歯が付いていればよかったのに」――。そこからテーラーズさんは私財をなげうち、約40年かけて完成させたのです。

「RX」はW杯終了後、1個2ドル(約170円=当時)で販売予定とされていましたが、その後、レイプ犯逮捕にどれくらい貢献したかは伝わってきていません。このようなグッズが必要とされない世の中になることを願うばかりです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々