どうして「痛い」と相手に言えないの?と思う人へ

公開日: 更新日:

「痛ければ、言えばいい。言えない相手とは、セックスしなければいい」

 先日SNSで、ある潤滑剤を紹介していた女性にこんなコメントがついていました。痛くない人からすれば「痛いと伝える」「セックスを拒否する」ことは簡単に思えるかもしれません。しかし、当事者にとっては、そうシンプルな話ではありません。

 日本では年代問わず、女性は性的なことに関して控えめであるべきという一般的な価値観があります。普段はこの価値観を古いと感じていても、実際のセックスの現場では、その古いと思っていた価値観がスッと出てきます。特に痛みがある人は、「自分に問題がある」と感じがちで、「痛いから、ゆっくり挿入して」など具体的なセックスの要望を伝えるのは、ひときわ困難なのです。

 男性の中には、具体的なセックスの要望を女性から聞いて、引いてしまうこともあります。「大胆だな」「(セックス)慣れしているな」などボソッと出た言葉に傷つき、二度と要望を伝えられない、セックスしたくない、そう思う女性もいるでしょう。


 古い価値観を引きずった性教育、性をタブー視する社会、性に厳格な家庭環境などの外部要因が、個人の性に関する価値観に大きく影響しています。男性で例えると、包茎。ほとんどの仮性包茎は手術が不要と専門医は言いますが、むけてないことを「男じゃない」と思い、不要な手術をうける人、また劣等感を持ち続ける人もいるのではないでしょうか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  3. 3

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 4

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  5. 5

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  1. 6

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  2. 7

    日本ハム1位・伊藤大海 北海道の漁師町で育った泣き虫小僧

  3. 8

    米倉涼子の薬物逮捕は考えにくいが…業界が一斉に彼女から手を引き始めた

  4. 9

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 10

    影山雅永JFA技術委員長の“児童ポルノ逮捕”で「森保監督がホッとしている情報」の深層