著者のコラム一覧
清澤源弘自由が丘清澤眼科院長

1953年、長野県生まれ。東北大学医学部卒、同大学院修了。86年、仏原子力庁、翌年に米ペンシルベニア大学並びにウイリス眼科病院に留学。92年、東京医科歯科大眼科助教授。2005-2021年清澤眼科院長。2021年11月自由が丘清澤眼科を新たに開院。日本眼科学会専門医、日本眼科医会学術部委員、日本神経眼科学会名誉会員など。

児童虐待の可能性も…「眼底出血」で見分けがつくのか

公開日: 更新日:

【Q】頭をぶつけてケガをした乳児がいます。眼科で調べてもらえば一般的な「眼底出血」と「揺さぶられっ子症候群」(乳児虐待症候群)の区別をつけられますか?

【A】小児脳神経外科医で、児童虐待の冤罪に警鐘を鳴らす藤原QOL研究所の藤原一枝先生が相談事を持って私の診療所をお訪ねくださいました。「頭をぶつける非開放性のケガをした乳児を持つお母さんが、揺さぶられっ子症候群の加害者だと疑われているのだが、話してみるととても疑われるようなことが起きたとは思えない。眼底所見から一般的な眼底出血と揺さぶられっ子症候群の区別がつけられないものか?」というのです。

 私も最近、警察から似たような事例についての相談を受けたことがありましたので、知っている範囲でお答えしました。まず、眼底出血の原因としては、眼球を打撲して眼内のケガで出血する場合と、頭蓋内に出血が起きて脳圧が高進し、その結果として眼内に出血する場合が考えられます。揺さぶられっ子症候群の眼底出血は後者の脳圧高進に関連したものです。発生した時期が異なる網膜の出血痕があれば、繰り返して暴力が振るわれたことが推定されましょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景