著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【動物咬傷】ネコにひっかかれて発症したら破傷風の予防を

公開日: 更新日:

 長期にわたるコロナ禍で在宅時間が長くなり、自宅でペットと過ごす時間が癒やしになっているという人も多いのではないでしょうか。ただ、動物はそれぞれ固有の常在菌を持っているため、噛まれたりひっかかれたりした場合には、普段なら感染しないような細菌に侵される場合があり、注意が必要です。

 それぞれの動物に特有な細菌として、イヌやネコの口腔内に常在するパスツレラ(Pasteurella)属菌や、ネズミのスピリルム・マイナス(Spirillum minus)、ストレプトバチルス・モニリホルム(Streptobacillus moniliformis)などが知られています。いずれの場合もペニシリン系の抗菌薬が効果を示す場合が多いとされています。

 ネコの場合、ひっかかれたり、なめられることによりバルトネラ・ヘンセレ(Bartonella henselae)という細菌に感染し、「ねこひっかき病」と呼ばれる感染症を起こすケースがあります。健常者に発症した場合はほとんど自然治癒するのですが、受傷から数日後に丘疹や水疱が生じ、一部では化膿や潰瘍まで発展する場合もあります。その後、脇の下などリンパ節の腫脹が表れることもあり、注意が必要です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在