著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

ジャングルでの孤独な潜伏生活を支えた素朴な宗教心とは

公開日: 更新日:

 横井さんは、まったくの孤独の中でも、素朴な宗教心があったことで、もしかしたら心の中では真の孤独ではなかったのかもしれません。

■人はいざとなれば「神様!仏様!」と叫ぶもの

 僭越ですが、自分自身の宗教心を見てみると恥ずかしい限りです。これまで、がんの患者さんが亡くなった時、遺族となった方々に「同じ病気の方のために役立ちますからお願いします」とお話しし、たくさんの方から病理解剖の了解をいただきました。患者さんの中には、亡くなる前に「先生から解剖を依頼されたら応じるように」と家族に話されていた方もおられました。

 病理解剖は解剖台のご遺体に一礼して始まります。がんの病巣を探り出し、最後はご遺体を縫って、一礼して終わります。この時、“宗教”が頭に浮かぶことはほとんどありません。「ご苦労さま」と話しかけると、ご遺体が「はい」と返事をしてくださっているような、そんな感じでおりました。

 随分前のある時、わが家には神棚や仏壇がないことに気づき、小さな仏壇を購入しました。そして、ご先祖さまと先に亡くなった姪の写真を置きました。いつも、新たに炊いたご飯を供え、水を取り換え、ろうそくをともし、線香をたきます。その程度の私です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  3. 3

    錦織圭と西岡良仁の不調に共通する難題…男子テニスの〈パワー・精度〉は爆発的向上している

  4. 4

    森保JのW杯に大いなる不安…三笘薫は「突破力に陰り」、伊東純也は「完治しない故障」

  5. 5

    私のスケジュールを大公開…やっぱりゴルフが好きでなければ続けられません

  1. 6

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  2. 7

    自民元議員・和田政宗氏が参政党に露骨なスリ寄り…宮城県知事選で政策協力、過激政策に“偽情報拡散”の懸念

  3. 8

    小泉今日子は商才もピカイチ! 還暦からの「自分がやりたいこと」を実現させる“先立つもの”の備え方

  4. 9

    司から竹内組長へ…山口組はどう変わるのか

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」