2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。
その結果マスクの着用率は、何も行わないグループで13.3%、マスク推奨グループで42.3%と、マスク推奨グループで約3倍、統計的にも有意に増加しました。また、新型コロナウイルス感染症の症状があった人は、何も行わないグループで8.6%だったのに対して、マスク推奨グループで7.63%と、統計学的にも有意に低下していました。 論文著者らは「マスク着用の推奨とマスクの無償配布は、新型コロナウイルス感染症を減らすための実用的かつ効果的な方法」と結論しています。
<< 前へ
前の記事 新型コロナは感染の自覚がない人が半数以上 米医学誌で報告 2022/09/18 06:00
次の記事 泣き叫ぶ赤ちゃんを寝かしつけるには「5分間の抱っこ歩き」が有効 2022/10/02 06:00
健康長寿に役立つ高齢薬膳 【すもも】「肝」に作用し、熱を鎮めてイライラを改善
糖尿病はなんとかなる病気…「血糖トレンド」の把握が寛解に近づける
科学が証明!ストレス解消法 「チョコを食べない」と思うほど、チョコを食べたくなるワケ
知っ得!医療のデジタル化 (4)健診結果を打ち込むだけ…生成AIで簡単に医療機関を探せる
上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」 心臓病による合併症では「脳血管疾患」に最も注意している
血糖値が乱れがちな夏だからこそ「血糖トレンド」を意識したい
知っ得!医療のデジタル化 (3)高額なAI支援の診断と治療の多くは公的保険適用外
時間栄養学的「気になる食品」 【ソルガム】DNA損傷を抑制し老化を防ぐ…熟睡したいなら夕食に
一生見える目をつくる 糖尿病を放置すれば失明…眼科の検査で初めて異常がわかる
医師生活50年…自然医学の権威が教える「健康で心身が満たされている人の共通点」
知っ得!医療のデジタル化 (2)ベテラン医師とAIのペアが最強…画像診断管理加算「4」がおすすめ
老親・家族 在宅での看取り方 圧迫骨折で入院の80代女性は「病院食はまずい」と食事を拒否
突然、母が別人になった (29)時はコロナ禍…東京ー熊本の行き来は絶対に誰にも言えない
正解のリハビリ、最善の介護 「移動」の訓練を担う理学療法士にコミュニケーションも欠かせないのはなぜか
クスリ社会を正しく暮らす 身近な薬が原因で起こる命に関わる副作用に要注意
「聴力」の悪さは認知症や転倒のリスクを高める…40代から始まる
知っ得!医療のデジタル化 (1)マイナポータルで何が分かるのか…処方箋の種類と量だけじゃない
第一人者が教える 認知症のすべて 80歳を超えたら「物忘れが多い」は普通…イコール認知症ではない
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
カリウムの取りすぎに要注意! 野菜、果物、豆…「体にいいもの」を食べているのにナゼ
体温を下げない冷感グッズは熱中症リスクをむしろ上げる
橋幸夫さんが発症した「一過性脳虚血発作」…認知症との関係は?
山川豊さんが告白…肺がんの脳転移は長期延命どころか治る可能性も
(4)高齢者のサギングアイ症候群…手術で治り、人相が良くなるケースも
高カリウム血症による不整脈は突然の心停止に陥る危険がある
ソフトバンク大関友久投手は精巣がんの手術を告白…大きさは鶏卵ほどに
「つらい。もう、逝かせてくれ」坂本龍一さんの闘病生活が伝える教訓
80歳を超えたら「物忘れが多い」は普通…イコール認知症ではない
身近な薬が原因で起こる命に関わる副作用に要注意
もっと見る
今話題の成分 「NMN+水素」の注目すべき効果とは!~フタワ
物価高・円安で生活が苦しい日本 増税も検討されているいま、どこに視点を置けばよいか識者に問う #税収最高なぜいま増税
健康産業最前線2025 ~期待されるCBDの現在地と将来~
梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖
「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」
ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず
進次郎農相の「500%」発言で抗議殺到、ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑
中川翔子「Switch2転売購入疑惑」を否定も火に油…過去の海賊版グッズ着用報道、ダブスタ癖もアダに
元横綱白鵬 退職決定で気になる「3つの疑問」…不可解な時期、憎き照ノ富士、親方衆も首を捻る今後
横浜流星「べらぼう」ついに8%台に下落のナゼ…評価は高いのに視聴率が伴わないNHK大河のジレンマ
大阪万博“唯一の目玉”水上ショーもはや再開不能…レジオネラ菌が指針値の20倍から約50倍に!
「1食228円」に国民激怒!自民・森山幹事長が言い放った一律2万円バラマキの“トンデモ根拠”
山本舞香は“ヤンキー”より“令嬢”がハマる?「波うららかに、めおと日和」《ふかふみコンビ》で人気急上昇
ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ
上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ
備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?
中日・中田翔がいよいよ崖っぷち…西武から“問題児”佐藤龍世を素行リスク覚悟で獲得の波紋
ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る
柳田悠岐の戦線復帰に球団内外で「微妙な温度差」…ソフトBは決して歓迎ムードだけじゃない
“貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも