著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【サル痘】天然痘ワクチンが有効なのは「交差免疫」のおかげ

公開日: 更新日:

 今年に入って感染者がじわじわと増えているサル痘に対し、現時点では日本で一般的に広く使える治療薬はないと前回お話ししました。

 では、ワクチンはどうでしょうか。国内でも素早く使えそうなものとしては、天然痘ワクチン(痘そうワクチン)が考えられます。天然痘ワクチンは1983年から国内製造がストップしていましたが、バイオテロへの懸念から製造が再開され、国内でも備蓄されています(乾燥細胞培養痘そうワクチン)。

 アメリカ疾病対策センター(CDC)によると、サル痘予防にも少なくとも85%有効であることが示されています。サル痘ウイルス暴露後4日以内に痘そうワクチンを接種すると感染予防の効果が、暴露後4~14日で接種した場合は重症化予防の効果があるとされています。

 サル痘なのになぜ天然痘ワクチン? と思う人もいらっしゃるでしょう。その理由は、近代免疫学の父ともいわれているエドワード・ジェンナーの牛痘接種法の発見の経緯と似通っています。ジェンナーは「乳搾りなどをして牛と接することによって自然に牛痘にかかった人は、その後、天然痘にかからない」という農民の言い伝えから、天然痘よりはるかに死亡率の低い牛痘を接種することによる天然痘の予防法を開発しました。ちなみに、接種に使われていたウイルスは牛痘ウイルスではなかったことが後に判明し、そのウイルスは“ワクチン”に由来してワクシニアウイルスと呼ばれています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」