著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

お笑い芸人オガタ。さんが36歳で急逝…大腸がん若年発症の要因は?

公開日: 更新日:

 まだ若いのに……。多くの方がそう思ったでしょう。お笑いコンビ、ザ・ギンギンマルのオガタ。さんが大腸がんで亡くなったと報じられています。まだ36歳です。

 報道によると、2020年の秋に直腸がんが見つかり、摘出手術。翌年にはライブができるまで回復したようですが、その後、転移が発覚。治療を続けていたそうですが、昨年10月に体調が悪化し、活動を休止して治療に専念していたといいます。

 33歳での発症は確かに若いですが、決して珍しくありません。実は、米国や加国、豪州、欧州など世界的に若年成人の大腸がんが増加傾向なのです。なぜか。

 ひとつは食事です。特にハムやソーセージなど加工肉や脂肪分が多く、果物や野菜が少ないのは大きなリスクです。

 そんな食習慣で運動をしないと、肥満になりやすい。若くして大腸がんになる人は、50%が過体重で、17%が肥満です。WHOの基準では、BMI(体格指数)が25以上を過体重、30以上を肥満としています。25以上を肥満とする日本の基準とは違うので注意が必要ですが、肥満と運動不足もリスクです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界