著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

老化した体のあちこちが気になってルーティンワークが増えた

公開日: 更新日:

 若い時に深酒をして帰った時は、そのまま歯磨きもせず寝ていました。翌朝には「もう飲むまい」と決心しても、夕方にはどうしても飲みたくなるのでした。これは自分でも不思議に思いました。

がんではないと分かってはいても…

 10年ほど前、夜中に目が覚めるようになり、奥さんからはイビキがひどいのを注意され、睡眠クリニックに行ったら、睡眠中の酸素濃度が低いことが分かり、睡眠時無呼吸症候群の治療で使われるCPAP(シーパップ)という機械を就寝時に装着することになりました。CPAPはマスクで顔を覆うので、最初は寝苦しく感じたのですが、今では装着したほうが安心して眠れる気がしています。ただ、朝、目が覚めた時、マスクが顔から外れていることがあります。

 以来、睡眠中に記録されたデータ(SDカード)を持参して、月1回、診察時に見ていただいています。

 CPAPを始めた頃から、一番弱いという睡眠薬を飲んでいます。夜中に目が覚めることがなくなったのですが、よく夢を見ます。夢の多くは現役時代のことで、朝、目が覚めると、現実にがっかりしてしまいます。ほかにも寝る前に緑内障の点眼薬をさしています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!