著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

7年前に大腸がんの手術を受けた男性が、熱中症の疑いで来院したが…

公開日: 更新日:

 とりあえず、糖尿病をコントロールするために入院していただきました。輸液などの治療で、夕方になると血糖値は低下し、それとともにもうろうとしていた意識も正常になって、しっかりと歩けるようになりました。Oさんは、熱中症ではなかったのです。

 翌日、入院したことを聞いたOさんの息子さんが来院されました。息子さんは、お相撲さんのようなシャツがはじけそうな大きなお腹で、きっと体重は100キロ以上あると思われました。

 息子さんは、「親父がお世話になりありがとうございます。私も糖尿病と高血圧で病院に通っています。親父が大腸がんだったので、がんの検診は毎年受けていて、いまのところはどこにもがんは見つかっていません」と、水筒の水を飲みながら話されます。そして、「この水は糖の入っていないウーロン茶です。気をつけています」と続けました。

 Oさんと奥さんには、入院中に栄養士さんから糖尿病・高血圧食事指導をお願いしました。そして1週間後に無事退院となりました。

 一般的に「糖尿病」と言われているのは2型糖尿病のことで、もし両親が糖尿病であれば非常に高い確率で遺伝します。また、大腸がんの中にも5%程度、遺伝性の大腸がんがあります。

 予防可能ながんのリスク因子として、喫煙・受動喫煙、飲酒、肥満野菜・果物不足、塩分の過量摂取、そして運動不足などがあげられています。糖尿病と重なっている因子も少なくないので、意識して改善するといいでしょう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」