毛髪再生医療「S-DSC」で薄毛の悩みを解消 男性の20.6%に改善が! 2024年7月から実用化スタート

公開日: 更新日:

 年齢とともに増える薄毛の悩み。「人目が気になるようになった」「風呂場の排水口に詰まる自分の髪の毛の量にギョッとした」……なんて経験がある人も多いのではないか。そんな人に朗報だ。今年7月から男性型または女性型脱毛症に対する新たな毛髪再生医療の実用化が始まっている。治療法の開発に携わった東邦大学医療センター大橋病院皮膚科准教授の新山史朗氏に聞いた。

 毛髪には、毛が生えてから成長し、抜け落ちる過程を繰り返すヘアサイクルがある。「毛周期」とも呼ばれ、毛が伸びる「成長期(6~8年)」、毛の成長が止まり毛根が縮小する「退行期(2~3週間)」、毛が抜け落ちる「休止期(3~4カ月)」を経て、新たな毛に生え替わる。

 ところが、何らかの原因で成長期が短くなると、髪の毛が十分に太くなる前に「生えては抜ける」を繰り返し、次第に柔らかく細い毛に変化して薄毛の状態を引き起こす。

「男性型脱毛症(AGA)の場合、男性ホルモン(テストステロン)が影響しています。テストステロンが5αリダクターゼという酵素によってジヒドロテストステロンに変換し、男性ホルモンの受容体を結合すると、脱毛を促す指令が出されます。額の生え際や頭頂部に薄毛が見られやすいのは、受容体がこれらの部位に多いためです。一方、女性型(FAGA)は原因がはっきりせず、男性型と違って頭頂部から側頭部にかけて薄毛が広がるのが特徴です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束