著者のコラム一覧
西内義雄医療・保健ジャーナリスト

医療・保健ジャーナリスト。強みは各地に顔見知りの保健師がいること。両親&義両親の介護・看取りを経験。

遠距離の介護帰省の費用を抑え、効率よく回るためのポイント

公開日: 更新日:

 前回、遠距離介護の交通費を抑える方法について触れた。今回はさらにひねった航空会社の交通費節約の技をご紹介したい。

 ひとつは航空券だけでなく、ツアーにして宿泊を組み合わせる方法だ。

 実家に帰るのに宿代は余計な出費になるとの意見があるだろうが、いくら実家でも自分の体を休ませる場所があるとは限らない。仕事の都合上ホテルを利用したい日もあるだろう。

 そういう時、航空会社が扱う航空券+宿泊のセット販売(ツアー)は、それぞれ単独で予約するよりお得なことが多い。これを利用すれば、3泊4日のスケジュールでもホテルは1泊のみ。残り2泊は実家泊まりにすることができる。

 滞在中の足として頼りになるレンタカーも、同様のツアーからオプションで安価に予約することができる。

 中でも日本航空の「ダイナミックパッケージ」は筆者が何度も世話になっており、ツアーに組み込むタイミングさえ合えば、通常の5分の1程度の料金で済んだことがあった。ただし、予約は早めにしなければお得なものは残っていない。事前に日程を決め、里帰りを兼ねた計画を練る時に使うのがベストだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」