公益法人協会トップに聞く 「相撲協会の認可取り消しは?」

公開日: 更新日:

 稽古中の殺人や野球賭博、八百長など暴力団まがいの不祥事が続出。おまけに北の湖理事長(元横綱)の右腕で、危機管理対策顧問のX氏がパチンコメーカーから裏金をもらっていることも暴露された。

 こんなデタラメ集団が公益法人の認可を取り消されるどころか、公益財団法人に移行して税制上の優遇措置まで受けるのはおかしくないか。

 公益法人協会の太田達男理事長(81)は「認可取り消しはマスコミの皆さまが思っているほど、簡単ではないのです」とこう言った。

「公益法人の認可が取り消される場合は、担当省庁による報告要請、勧告、業務改善命令と段階を踏まなくてはいけません。これらはすべて法律に基づいたものなので、無視することはできません。そこまでしても改善が不可能と判断された場合、認可取り消しとなる。例えば、指導者による暴力、パワハラが発覚した全日本柔道連盟です。13年1月に選手の告発が事実と判明。そこで内閣府が調査に動き、5月に1回目の事件の報告要請を行った。しかし、回答が不十分だったため、6月に2度目の報告を要求。ところが、新しい報告書でも『回答になっていない。自覚に欠けている』と判断され、7月に勧告を出したのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学