BC富山の“再生選手”にプロ熱視線 筆頭は151km右腕投手

公開日: 更新日:

 即戦力の宝庫として、プロ球団から秘かに注目されているのがBCリーグ「富山GRNサンダーバーズ」だ。

 昨オフ、ヤクルト投手コーチを14年間務めた伊藤智仁(48)が監督に就任。投手の育成に力を注ぎ、次々と才能を開花させた。就任時、伊藤監督が「ひとりでも多くの選手をNPB(プロ野球)に送り出してあげたい」と語った抱負通り、今年5月には西武がヒース(33)を獲得。2015年に一度広島をクビになり、今年3月から富山に加入すると、わずか2カ月で「再生」した。

 その手腕が注目され、富山のスタンドにはDeNAやロッテなど、NPBのスカウトたちがこっそり足を運んでいる。彼らが熱視線を向ける筆頭が右腕投手・湯浅京己(19)だ。聖光学院(福島)時代は成長痛による腰痛に苦しめられ、2年秋に内野手から投手へ転向。3年夏の甲子園はベンチ外で、周囲からは大学進学を勧められながらBCリーグのトライアウトを受験した。ドラフト1位で富山に入団し、伊藤監督がフォーム改造に着手。高校3年春に138キロだった球速は最速151キロにアップした。9月末にはDeNAの入団テストに参加。ドラフトでの獲得が検討されているという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状