暴行事件のレレイ・マフィが復帰 W杯出場は現地当局次第

公開日: 更新日:

 昨年7月、所属していたスーパーラグビーのレベルズ(オーストラリア)の同僚選手を暴行した疑いで一時身柄を拘束されたナンバー8のアナマキ・レレイ・マフィ(29)が4日、日本代表候補メンバーに復帰。千葉県内で始まった第5次キャンプに合流し、セットプレーからの戦術確認など約2時間のフルメニューをこなした。

 トンガ出身のナンバー8は189センチ、112キロの巨体を生かしたプレーが武器。過去のテストマッチでも、外国人相手に当たり負けしない突破力で再三にわたって好機を演出してきた。

 日本代表のリーチマイケル主将によれば、マフィのプレーは「世界基準」だという。9月の開幕まで200日を切ったW杯日本大会でもFWの主力としての活躍を期待されるものの、今後はハシゴを外されかねない。昨年の暴行事件に関して、ニュージーランド当局は司法判断を先送りしており、今後の進捗次第で有罪判決を受ける可能性もあるからだ。

 日本協会によれば、本人は無罪を主張しているため、弁護士らの専門家と協議した上で、今回の復帰を決めたが、最終的にW杯メンバーに選ぶかどうかは、現地司法当局の判決次第だという。現時点では判決が下される時期は未定。仮に有罪が確定すれば、日本協会では規律委員会を開いて代表資格の有無を審議することになる。

 練習後に取材に応じたマフィは「(代表入りに向けて)アピールするしかない」と話したが、攻守の要の先行きは極めて不透明。マフィ不在なら史上初の8強入りはさらに厳しくなりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動